公開日:|更新日:
こちらの記事では、中古ピアノを多数取り揃える新響グランドピアノサロンをご紹介しています。ショールームの特徴や扱いのあるメーカー、アフターメンテナンス、ショールームの詳細情報をまとめました。
1946年の創業以来、新響楽器では数多くのお客さまからピアノのメンテナンスに関する修理や調律の要望に対応してきた実績があります。
中古ピアノの販売についても、さまざまなピアノの修理や調律を行う中で培ってきた技術を活かしたこだわりのメンテナンスを提供している点が同社の特徴のひとつ。熟練の技術者がメンテナンスを担当することによって中古ピアノを再生します。外見の美しさがよみがえるのはもちろんですが、さまざまなパーツを揃えて内部消耗品の交換や整音、調整、鍵盤を調整するほか、弾き心地にまでこだわったメンテナンスを行っていく点が特徴となっています。
お気に入りのピアノを探したい!という思いで遠方から足を運ぶ方もいるかも知れません。しかし遠方から来店した場合に不安になるのが配送面。同社では、ピアノ専門業社によって、お客さまが住んでいる地域までしっかりと配送・設置を行っているため問題ありません。
同社では、東京都、愛知県、鳥取県、香川県、山梨県など近畿以外の地域に配送した実績もあります(配送にかかる日数や料金について都度相談)。そのため、配送については不安を感じることなく、自分が気に入るピアノを心ゆくまで探せます。実際に、同社のショールームには兵庫県以外からのお客さまも多く訪れています。ホームページのラインナップの中に気になる一台を見つけた場合には、足を運んでみるのも良いでしょう。
新響楽器では、同社が持つ中古ピアノ再生技術を活かした「新響楽器カラーデザインシリーズ(Color Design Series)」の販売を行っている点も特徴のひとつといえるでしょう。音質と色の双方にこだわったピアノを提供しているため、部屋のコーディネートにこだわりたいと考えている方にもおすすめです。
例えば、光沢がなく和洋どのような部屋にも馴染みやすい「マットブラック」や、圧迫感がなくカジュアルすぎない上品な印象の「シーベットネイビー」、ホワイトでもないアイボリーでもない絶妙な「ヴォルカニックアッシュグレー」、ピンクとベージュが混ざったような温かみのあるカラー「サンドデューンベージュ」、圧倒的な存在感でゴージャスな印象の「ビビッドバイオレット」といったカラーを用意していますので、黒以外のピアノを探している方もぜひ注目しておきたい一台といえます。
国内メーカー | ヤマハ |
---|---|
海外メーカー | HPに記載なし |
ショールーム名 | 西宮北口オーパス店 |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市高松町10-2 |
営業時間 | 要問合せ |
ショールーム名 | 甲子園店 |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市甲子園七番町20-22 |
営業時間 | 要問合せ |
関連ページ
東京からアクセス可能な中古ピアノ販売店をピックアップして紹介しています。良い中古ピアノは良い販売店にあり!ピアノの職人(専門家)が在籍する中古ピアノ販売店はどこ?