公開日:|更新日:
こちらの記事では、千葉県木更津市にあるコンドー楽器のショールームついて紹介しています。同社の特徴や取り扱いのあるメーカー、アフターメンテナンスなどについて紹介していますので、中古ピアノの購入を検討されている方は参考にしてみてください。
さまざまな楽器を取り扱っているコンドー楽器の本店ショールームでは新品の楽器や中古ピアノなどを展示していますので、ピアノの購入を検討している場合はぜひ足を運んでみて下さい。
中古ピアノの中には、「ヤマハリニューアルピアノ」もラインナップされています。これは、ヤマハ株式会社の指定修理工場にて、厳格な基準をクリアしたヤマハ純正部品を使ったリニューアル作業が施された中古ピアノのことを指します。ヤマハが認定した高度な技術者が再生作業を手がけています。
また、同社ではYoutubeでも実際に販売している中古ピアノの紹介をしています。ピアノの特徴やスペック、外装の様子、価格の紹介に加えて、実際に販売しているピアノの音色も聞くことができますので、ショールームに足を運ぶ前に、参考にしてはいかがでしょうか
コンドー楽器のピアノ技術課にはさまざまな調律師が在籍しています。コンサート会場を調律するヤマハの認定資格である「ヤマハコンサートチューナー」を含む11名の調律専門技術者などです。(22年4月調査時点)※
それぞれのお客さまの要望をヒアリングし、ピアノをより良い状態にしてくれますので、ピアノを購入した後にメンテナンスなどを依頼したい場合には相談してみるのもおすすめです。無料診断にも対応しています。
同社では、ヤマハの防音室「アビテックス」の取り扱いも行っています。ピアノを購入したいが、音が漏れてご近所迷惑になるのでは、と心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような時には防音室の導入を検討してみると良いでしょう。
防音室の種類は、部屋の中に静かな部屋を作るタイプと、部屋に合わせて自由に設計ができるタイプの2種類を用意していますので、ニーズに応じて選ぶことができます。同社の木更津本店では、専門のスタッフが詳しく説明をしてくれますので、防音室についての相談も可能です。
国内メーカー | YAMAHA |
---|---|
海外メーカー | 公式サイトに記載なし |
コンドー楽器では、ピアノの定期調律をおすすめしています。ヤマハの認定資格「ヤマハコンサートチューナー」など11人の調律師が在籍(22年4月調査時点)※しています。ピアノの無料診断も行っています。
また、公式ホームページにはピアノ購入後のお手入れ方法についても情報を掲載しています。ピアノの置き場所や家庭でできるピアノのお手入れ方法、ピアノを扱う上での注意点などもまとめられていますので、ぜひ参考にしてください。
ショールーム名 | 本店ショールーム |
---|---|
所在地 | 千葉県木更津市大和3-2-19 |
営業時間 | 10:00~19:00、月曜定休 |
※参照:コンドー楽器公式HP/ピアノ調律(http://www.kondo-g.co.jp/services/services_index/tuning/)
関連ページ
東京からアクセス可能な中古ピアノ販売店をピックアップして紹介しています。良い中古ピアノは良い販売店にあり!ピアノの職人(専門家)が在籍する中古ピアノ販売店はどこ?